2010年11月30日
久々 行ってみた


久しぶり〜に ゲームセンターに行ってみました
景品が かわいいのばっかりで はまる はまる…

いくつか ゲットしたなかで コレ 最高

ハイジの足がブラブラします

はい

たくさんお金を使ってしまったので しばらくは行きません

2010年11月26日
なんや かんや


なんだか バタバタと忙しくしてまして イベントに参加できずにいます


今 紅葉が最高


心 癒されますなぁ

これから師走に近づき 皆さま慌ただしくなりますが 落ち着いていきましょう


2010年11月22日
ミニミニフェスタ~番外編~
今日は番外編
あれ?奥様方、霞んでます。。。
イベントチラシには載らない・・けど・・
どんなイベントでも無くてはならない存在。音響さん。
INPUTさまいつもお世話になっておりますm(__)m
店内もお客様で賑わってました。
奥ではMiniマスターの生け花展
中も外の景色と同じく色鮮やか!華やかでした。
Miniの皆様、お世話になりましたm(__)m
2010年11月21日
山内ミニミニフェスタ
今日はミニミニフェスタで元気に踊ってきました。

この時期の山内ってもう寒いんですが・・
今日は雲1つないお天気!!暖かい!!

この衣装でも日向では焼けそうなくらいの日差しでした。

y.m佐賀さんのステージ

フラダンス
山内中生の英語スピーチの披露もありました

そしてYOSAKOI!!!!
総おどりではALTのセンセイ、y.m佐賀の皆さんも混じって青空の下踊ってきました!!
この時期の山内ってもう寒いんですが・・
今日は雲1つないお天気!!暖かい!!
この衣装でも日向では焼けそうなくらいの日差しでした。
y.m佐賀さんのステージ
フラダンス
山内中生の英語スピーチの披露もありました
そしてYOSAKOI!!!!
総おどりではALTのセンセイ、y.m佐賀の皆さんも混じって青空の下踊ってきました!!
2010年11月18日
物産まつり~フォト編~

今日は物産まつりでのフォト集。
プリティ班のHぐちサンのご主人様


さすが!!ふたえカメラとは違う素晴らしい画像。

Hぐちサマキレイに撮っていただいてありがとうございます。

見つめる目もいきいき


いつもイベントに足を運んでいただきありがとうございます

たまにふたえカメラもお願いするのですが・・マイカメラとどうやって撮影されているのでしょうか??
2010年11月17日
ミニミニフェスタへGO!
今週末20(土)・21(日)に山内町レストガーデン・ミニで開催されるミニミニフェスタ
武雄そ~らん踊り隊も21(日)に踊ります!!
13:30~演舞予定
地図拡大はこちら↓
山内のひっそりとした地で毎年このミニのお祭りには沢山の方が来場。
イベントもいろいろ。
皆さんMini来てね!!
2010年11月14日
鵬祭






長崎県立大学 鵬祭に
きてま〜す
学園祭初体験
若さと元気をもらいに来ました
鵬よさこいはもちろん
楽しいイベント盛り沢山
メロディアスを始め
突風、青嵐、佐世保の
よさこいチームがたくさんの演舞が見れましたよ〜
2010年11月14日
がばい武雄の物産まつり2
控え室に戻ると差し入れが!!

メンバーKこサンお手製チーズケーキ!美味しかったです。
いつもありがとうございます。
演舞後、それぞれ物産まつりを楽しみました。
ふたえは先ずお肉売り場へGO!
いいお肉がかなりお買い得なんです

メンバーの中にはお仕事に急いで戻る人も。この方々も。
山口畳店でゴザいますぅ〜!
その近くでは、江口酒店もいらっしゃ〜い
美味暮まんじゅう大会も頑張ってましたよ〜

おおっ!!ここにもメンバー発見!!

試合結果はどうだったのでしょうか??
メンバーKこサンお手製チーズケーキ!美味しかったです。
いつもありがとうございます。
演舞後、それぞれ物産まつりを楽しみました。
ふたえは先ずお肉売り場へGO!
いいお肉がかなりお買い得なんです

メンバーの中にはお仕事に急いで戻る人も。この方々も。
山口畳店でゴザいますぅ〜!
その近くでは、江口酒店もいらっしゃ〜い

美味暮まんじゅう大会も頑張ってましたよ〜
おおっ!!ここにもメンバー発見!!
試合結果はどうだったのでしょうか??
2010年11月13日
がばい武雄の物産まつり1
今日は武雄物産祭りで演舞してきましたぁぁ!
早い時間にもかかわらず沢山の人で賑わってました。

今回は衣装チェンジ!!やってみました。
地元武雄での初「和・輪・わぁ〜」
踊り、衣装初披露。

実はメンバーには内緒で早着替え1番に登場した人を紹介することをふたえは企んでました
一体、誰が来るのか!?

そして、1番手で堂々登場したのは女神チームKHりサン!
しかし、マイクを向けると急に後ずさり・・。

そして、今回はDJ YUYAさまに一緒に「バンザイ」踊っていただきました。

途中からは観客の中からFだサマにも参加いただきました。
YUYAさま、Fださま ありがとうございました。
そして、お付き合い下さった観客のミナサマ、スタッフの皆様ありがとうございました。
早い時間にもかかわらず沢山の人で賑わってました。
今回は衣装チェンジ!!やってみました。
地元武雄での初「和・輪・わぁ〜」
踊り、衣装初披露。
実はメンバーには内緒で早着替え1番に登場した人を紹介することをふたえは企んでました

一体、誰が来るのか!?
そして、1番手で堂々登場したのは女神チームKHりサン!
しかし、マイクを向けると急に後ずさり・・。
そして、今回はDJ YUYAさまに一緒に「バンザイ」踊っていただきました。
途中からは観客の中からFだサマにも参加いただきました。
YUYAさま、Fださま ありがとうございました。
そして、お付き合い下さった観客のミナサマ、スタッフの皆様ありがとうございました。
2010年11月12日
させぼYOSAKOIまつり〜くじ運編〜
させぼYOSAKOIまつりのガイドブックにはガラポンくじが付いているのですが、
土曜日にクジをひいたKずちゃん

ひがしかぐら東神酔華の舞チームTシャツ当たり(^_^)v
ほかにも・・Yぐちさん→リポビタンD1ケース、Sとうサン→DVD、Bさかサン→DVDなど
ツイテル方が多かったようです。おめでとうございます!

YOSAKOIまつりでは多くのスタッフの皆さんの手により演舞できてます。
ありがとうございます。

こうして今年の我がチームのビックイベントの1日は終了。

無事、武雄まで帰ってきました。 おつかれさまでしたm(__)m
させぼ祭りが終わって20日ほどが経ちましたが、終わりは始まり。
来年に向かってすでに我がチームは動き出しております!!
土曜日にクジをひいたKずちゃん
ひがしかぐら東神酔華の舞チームTシャツ当たり(^_^)v
ほかにも・・Yぐちさん→リポビタンD1ケース、Sとうサン→DVD、Bさかサン→DVDなど
ツイテル方が多かったようです。おめでとうございます!
YOSAKOIまつりでは多くのスタッフの皆さんの手により演舞できてます。
ありがとうございます。
こうして今年の我がチームのビックイベントの1日は終了。
無事、武雄まで帰ってきました。 おつかれさまでしたm(__)m
させぼ祭りが終わって20日ほどが経ちましたが、終わりは始まり。
来年に向かってすでに我がチームは動き出しております!!
2010年11月11日
武雄物産まつり
11月13・14日に開催されます「がばい武雄の物産まつり」
武雄そ〜らん踊り隊も13(土)に出演いたします。
10:05〜出演予定
特設ステージにて
チョッと早い時間ですが、みなさま応援よろしくお願いいたします

2010年11月10日
2010年11月09日
準グランプリ いただきました!!
先週土曜日の速報でもお伝えしました。
TAKUさこい祭りで、武雄そ〜らん踊り隊準グランプリいただきました!!

その時、代表が手にした証がコレで〜す
10人でよくがんばりました。
今年2回目の受賞。
10周年へ向けて弾みがつきます
ふたえも副賞の多久みかん、おすそわけしていただきました。
美味しかったです。 ありがとうございました。
TAKUさこい祭りで、武雄そ〜らん踊り隊準グランプリいただきました!!
その時、代表が手にした証がコレで〜す

10人でよくがんばりました。
今年2回目の受賞。
10周年へ向けて弾みがつきます

ふたえも副賞の多久みかん、おすそわけしていただきました。
美味しかったです。 ありがとうございました。
2010年11月08日
Aみちゃんおめでとう!!
はい!今日は昨日の女神チームのAみチャンの結婚披露宴の模様をお伝えいたします。

祝舞ってきましたよ!

そして、皆からのプレゼントも新婦にお届けいたしました!

今日は新婦の代わりに新郎と一緒にバンザイ!!

新婦の母はやっぱり踊らずにはいられませんでした。

やっぱり結婚式っていいねぇ〜

美味しいモノもいっぱいいただきました

あれ!?新郎、夫婦でYOSAKOIいかが??いいかも

Hゆきサン、Aみチャン末永くお幸せに

ご両家の皆様、モンクール迎賓館の皆様、大変お世話になりましたm(__)m
祝舞ってきましたよ!
そして、皆からのプレゼントも新婦にお届けいたしました!
今日は新婦の代わりに新郎と一緒にバンザイ!!
新婦の母はやっぱり踊らずにはいられませんでした。
やっぱり結婚式っていいねぇ〜

美味しいモノもいっぱいいただきました

あれ!?新郎、夫婦でYOSAKOIいかが??いいかも

Hゆきサン、Aみチャン末永くお幸せに

ご両家の皆様、モンクール迎賓館の皆様、大変お世話になりましたm(__)m
2010年11月07日
バザー


今日は Rの通う 御船が丘小のバザーでした
日曜日とあって 保護者の方もいっぱいで バザー会場はモコモコでした
Rも6年生なので 「お金 お金」と500円 持って 友達とバザー会場に消えて行き お金を使い果たすと帰ってきました
親は日陰でコーヒーを飲み 顔見知りの方々とお喋り三昧

今日は とうさんが早く電池切れしてしまったので 1時間程で帰らせていただきました

役員の皆さま ありがとうございました

明日は A美ちゃんの披露宴の様子かな

2010年11月06日
速報


準大賞で〜〜すっ

まさか まさか
ビックリ
だけど 嬉しいぃ

嬉しさで舞い上がっている 酒屋Mです
多久のみなさま お世話になりました

ありがとうございました

2010年11月06日
演舞 終了


何故か 演舞会場内に江戸時代の籠が…
やっぱりね

乗ってしまいましたぁ

もうちょっとしたら 総踊りです
串ホルモン スペアリブがあるらしいので食べたいと思います

2010年11月06日
早くもゲット


お客さまがいっぱいで 緊張感あり 楽しさありであっと言う間に終わってしまいました

早速個人賞


かわいいですね
おめでとう




2010年11月06日
多久よさこい


やって参りました

駐車場が分からず ちょっとウロウロしてしまいましたが 無事到着

これから 開会式です

2010年11月05日
させぼYOSAKOIまつり〜番外編〜
今日はフォト集・・・




そして今回独身最後の演舞となったAみチャン。今週末には花嫁になります!!

今年のさせぼ祭りはNやま親子にとって感慨深いものになったことでしょう。
え?つづく?
そして今回独身最後の演舞となったAみチャン。今週末には花嫁になります!!
今年のさせぼ祭りはNやま親子にとって感慨深いものになったことでしょう。
え?つづく?