2009年12月28日

ブログで年末アンケート

ブログで年末アンケート
今年も残り少ない日数となりました…

そこでコメント大募集 fan.jp/img/d/xE719.gif>


このブログを御覧になった
チーム外の皆様へ
1.今年の武雄そ〜らん踊り隊の演舞を見ての感想聞かせて下さい(イベント場所や詳細書いていただければ嬉しいデス)
2.まだ縁がなく武雄そ〜らん踊り隊の演舞を見たことない方はこのブログの感想をお願いします。


チームメンバーの皆さんはコチラ

1.あなたの武雄そ〜らん踊り隊での今年はどんな1年でしたか?
2.あなたが今年一番印象に残ったイベントはどこですか? 具体的にどういう所が?
3.チームの皆さんへあなたからメッセージをどうぞ


さぁ〜まだブログデビューされてない方も!最近カキコしてない方も!いつもの常連さんももちろん!
あなたのカキコで声を聞かせてください
お待ちしてます



Posted by 武雄そーらん踊り隊  at 23:35 │Comments(5)

この記事へのコメント
お疲れさまでーす
今年もあっという間に過ぎてしまいました 一年間 ずっと イベントがあり 充実してましたね

YOSAKOI佐世保祭りがやっぱり印象的でしたね いろんなチームが集まっていて 刺激になりました

来年はファイナルに残れるように もっと練習しましょう 絶対いける
Posted by 酒屋M at 2009年12月29日 09:50
今年も残すとこあと2日はやいですね~。
今年は、取りかかりははやかったのですが、衣装が出来上がるまでに段取りがはかどらず、ばんこまつりで一粒万笑を披露できないまま佐世保で初披露だったのでてごたえがわからないまま緊張が、たかまりました。
印象的なのはばんこまつり音源、ライトが消え歌いながら踊ったよね~。あとはみささぎさんとのコラボ難しかった。本番が一番うまくいけたかな?。もう一つ、最後の合同練習寒かった。ひともすくなかったし。
来年の目標は、しっかり練習かな?
Posted by くう at 2009年12月29日 20:32
今年はチームに加入し春にデビューできました。
それも踊りではなくいきなり煽りでイベントでは毎回試行錯誤でしたが、たくさんの貴重な体験をさせていただきました。チームの皆さんに煽りをさせていただくチャンスを与えて下さったことに感謝します。皆さんとの出会い、いろんな面で努力することの楽しさを味わうことができた1年でした。

どのイベントも楽しかったんですが…印象深かったのは「楼門朝市夏休みスペシャル」
大規模イベントではなく参加も少人数で早朝から暑い日でしたが。観客の皆さんが近かったせい?拍手がいつになく多く大きく聞こえたように感じたのは私だけ? もっともっと拍手喝采を見ている人から引き出せるようになりたい、この感動を味わいたいと思った瞬間でした。 まだまだ長い道のりですがこれからも頑張りましょう
Posted by ふたえ at 2009年12月29日 21:43
今年の武雄温泉春祭りで、武雄そーらん踊り隊と出会って早8ヶ月
あっという間の一年
よさこいってなんなんだろう…どんなものなのだろう…内心びくびくしながら武雄そーらん踊り隊の門を叩いてみました
バンザイから始まり
春夏秋冬武雄ざんまい
黒田武士武雄そーらん一粒万笑どれも思い出がたくさんつまっています
印象深いイベントは、今年初参加のYOSAKOI佐世保での一粒万笑っす
他のチームの踊りも見れて勉強になりました

まだ未熟など根性ガエルではございますが
1日でも早く皆さんにおいつくよう頑張りたいと思います
Posted by ど根性ガエル at 2009年12月29日 22:51
皆さん、素晴らしいですp^^q
今年は私的にはホント濃いよさこいの一年でした。新人さんのわか~いパワーにどんどん乗せられぐいぐいひっぱられて、昨年以上に実りの一年でした。
ふたえさん、ど根性ガエルさん、たなをさんをはじめ、平均年齢がぐっと下がって、来年のよさこいは、もっともっと期待してますよ~
v^^v・・・よろしくね~。
酒屋Mさん、くうさん、はじめベテラン勢も負けじと弾けましょう(*^-^*)
私の一番は、やはり佐世保よさこいですね。
Nさんも復活され娘さんまで応援していただき、それに今年の衣装も素晴らしかったです。いろいろな方のいろいろなご支援のお陰で素晴らしい貴重な体験ができてます。
感謝・感謝です。
とりとめもなく長くなりました。
Posted by しろみ at 2009年12月30日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。