2010年01月19日

お初な体験

酒屋Mです


昨日 Rが 学校から帰るなり


「足ばくじいた 痛かぁ」


ちょびっと腫れてるし 湿布貼って寝たら治るさー


今朝も とりあえず湿布貼って 学校 行ってきんしゃい…よし


… 迎えに行ってみた「友達から 病院に行ったほうがよかって言われた」


じゃ 行くだけ行って湿布もらってこよう

今日から 3週間Rは松葉づえです

左足首剥離骨折(字はあってる)だそうです

まさかね…

まあ なかなか松葉づえつくことないし いい経験ってことにしよう



Posted by 武雄そーらん踊り隊  at 19:16 │Comments(6)

この記事へのコメント
あらぁ!
大変なことに!寒いと余計にいたくかんじるよねぇ(>_<)学校できついねぇ
お大事にね。
Posted by しろみ at 2010年01月20日 00:32
あれまぁRちゃんは何しよって足くじいたんやろ?しばらくは不便だねぇ
おだいじに
Posted by ふたえ at 2010年01月20日 19:26
しろみサマ Rの痛みは それほどでなく うちの中では ほとんど ケンケンしてます
そのうち 反対の足が痛くなりそうです

ふたえサマ お騒がせRは 下校中歩道橋を走って降りて3、4段落ちたらしいです ポキッと音がした と言ってました

慣れないので 疲れたみたいで 早々と寝てしまいました
Posted by 酒屋M at 2010年01月20日 21:55
こんばんはRちゃんは大変なことになってますね。反対の足も負担にならないといいけど…。でもまだまだ若いRちゃんならケンケンでへっちゃらなのかな?しばらくは酒屋Mさんも大変になりますね
ふたえちゃんお久しブリーフ(うっわぁ古臭いギャグだ)!今日山内であったレクリエーション講習でふたえちゃんママに会いました。めちゃめちゃふたえちゃんそっくりでママはかわいかったぁぁ。いいお名前してありましたね
Posted by みらいくん at 2010年01月21日 20:18
今晩は。焼プリンですー(・∀・)
遅レスすみません;

Rちゃん…松葉杖ですか。こりゃ暫く難儀しますね。(・-・;)
痛いですよね。分かります。
何故なら焼プリンは、小学生時代で5・6回、
中学で1回松葉杖と仲良しこよしでしたから。
流石に5、6年のときは無かったので、1年被ってる事になりますが(笑)

自慢じゃないですが、松葉杖のテクニックは、
人並み以上ですよ多分!(ホントに自慢じゃない)

お陰で両足のくるぶしが立派に骨太ですよ。
でもあんまり挫いちゃったもんで、後遺症が残っちゃいました。

……………Rちゃん、気をつけてね(´・ω・`)
間違ってもオイラみたいにならないでね。
治療費ばかにならないので。(生々しい)
10日遅れですけど、お大事に!
Posted by 焼プリン at 2010年01月28日 21:48
焼プリンちゃん ありがとう!
Rは「はよ~ 普通に歩きたかぁ」って言ってます

Mも下校時間に縛られ 大変よ(泣)

それにしても 挫きすぎね  ママの泣き顔が目に浮かぶわ(笑)
Posted by 酒屋M at 2010年01月29日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。