2011年03月19日

チームとして

チームとして
17日プリティウーマン班の練習後に急遽話し合いの場がもたれました。

今回の災害の支援について個々にはいろんな形でやってると思うけどチームとして皆で何かしよう!
と代表からの声かけでメンバーから募金を集め義援金を贈ることになりました。
みんなのこの思い届くといいね!




日々過ぎていく日常の中で毎日それぞれ自分の周りで沢山の出来事が起こってる。
そんな中でも今回の震災で皆いろんなコトを感じ考えていると思います。
みんなと同じで伝えたい思いはいっぱいあります。
1週間経ちましたが、正直私はこのブログといふ所のこのスペースでそれをどう言葉にしてよいのかまだ見つけられません。


誰かのために。  みんな一緒にがんばろう。               

ふたえ



Posted by 武雄そーらん踊り隊  at 16:23 │Comments(6)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
隊の家族の方も支援に行かれたり、心配は絶えませんが、私たちもできる限りの支援はしていきたいと思います。
みんなのこの思いが伝わり一人でも多くの笑顔を早く取り戻したいですね。
Posted by しろみ at 2011年03月19日 16:38
はじめまして。
私は、高校生ですけど義援金を集めているところです。
全国のみんなが一円ずつでもいいので協力してくれたら東北の人たちに役に立つと思います。
Posted by 寅之助 at 2011年03月19日 19:44
はじめまして。
私は、高校生ですけど義援金を集めているところです。
全国のみんなが一円ずつでもいいので協力してくれたら東北の人たちに役に立つと思います。
Posted by 寅之助 at 2011年03月19日 19:45
はじめてコメントします。
何回かイベントで武雄そーらん踊り隊さんの踊り見たことあります。元気があっていいカンジです。俺も支援活動しなければと思ってるとこだけど、まだ義援金を少ししたくらいで、無力な自分が情けない。
ところで、しばらくはイベントはどこも自粛ですかね?また、訪問するんで頑張ってください。
Posted by ゆうすけ at 2011年03月19日 20:09
しろみさま>ありがとうございます。
被災地、被災者の方々のために私達の生活を守るためにこの国がこれ以上落ち込まないように・・みんな誰かのために頑張ってます。そうだね!みんなが笑顔になれる日が1日でも早く来たらいいですね。

寅之助さま>嬉しいコメントありがとうございます。高校生ですかぁ。若い皆さんの活動を見ているととても頼もしく思います。日本は大きな負を背負いましたが誰かのために何かすることで少しでもいい方向に向かうように一緒に頑張りましょう。

ゆうすけさま>ありがたいコメントありがとうございます。ゆうすけサマの義援金も誰かのために役立つはず、思いも届くはずです。
すでに数ヶ所の出演予定だったイベントが自粛中止を決定されてます。今は踊ることはできない分違った形で応援しようと今回小額ながらみんなで義援金をおくらせていただくことにしました。まだまだ時間はかかるとおもいますが、踊りでガンバレ!ガンバレ!と皆さんにエールを贈ることができる日が来ることを願っています。
Posted by ふたえ at 2011年03月20日 11:23
しろみさま、ふたえさま、いつもありがとう☆
寅之助さま、ゆうすけさまもコメントありがとうございます。
皆、繋がってるね。被災者の方々とだけでなく応援しているわたしたちが、手に手を取って繋がってますね。
頑張ったよね日本! という日がきっとくるよ。
今年の武雄そーらん踊り隊のテーマは、
POWER(パワー)~届けこの想い~です。
昨年の内に決めていたテーマですが、踊りを通して私達は、たくさんの人に元気と、生きる力、明日への活力を伝えたいのです。
被災地に行って踊るのではなく、まずは、
地元、武雄ここから元気の輪を広げたいと考えてます。 この想いにたくさんの人が賛同してくれること希望します。
Posted by 代表舘林 at 2011年03月20日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。